ドラムを知らむ

2児と2匹の父。映画と音楽をこよなく愛する、平成生まれのおばあちゃん子ドラマー。

スポンサーリンク

パンクロックを殺すな!~おすすめの洋楽パンクバンド10選~

ほぼパンクスプリング状態だった2017年ほどではありませんが、今年のサマソニRancidZebraheadThe Interruptersなどパンクバンドが目白押しであります。

 

1990年代から2000年代にかけて、天下をとったパンクパンド。

 

今でもしぶとくパンクするパンクパンド。

 

ここでは、そんなパンクパンドを紹介していきたいと思います。

 

そんなのパンクパンドじゃねー、というツッコミは置いといて・・・(何回パンクバンド言うねん)

 

 

レッゴー!

 

Blink182

 

Blink-182 - Trio Mini Poster - 30x30cm

 

まずは筆者が1番好きなバンド、Blink182です。

 

初期メンバーの音源も良いですが、Blink182が変貌を遂げるのは、凄腕ドラマーTravis Barker(トラヴィス・バーカー)を迎えてから。

それまでのツッタンツッタン2ビート主体の曲から、バラエティ豊かなものになり大きく幅が出ます。

太いドラムのミックスは、この時代のトレンドになりましたね。

 

 

Blink182の特徴としては、ただのパンクバンドと違い、様々なジャンルを取り入れているところです。


特にアルバムBlink182は、パンクの垣根を越えた曲たちばかり。

 

 

あとは、適度(?)におふざけをかましてくるのも良いんですよね。

とことん著名人をバカにした『All The Small Things』のMVは最高。というか、どの曲のMVもだいたいふざけていて必見。


2015年にギターボーカルTom DeLonge(トム・デロング)が脱退したため、ALKALINE TRIOのMatt Skiba(マット・スキバ)を迎え、活動絶賛継続中です。

 

スキバの方が安定感はあるんだけども、やっぱりトムが良いなぁ・・・。

 

 

Enema Of The State [Explicit]

Enema Of The State [Explicit]

 

 

Green day

 

Green Day Official 2019 Calendar - A3 Wall Calendar Format

 

ロック・パンク系のバンドマンなら誰でも一度は『Basketcase』を通るのではないでしょうか?そうです、Green dayです。

 

メロコアブームの火付け役、その後も20年以上シーンのトップにいます。

 

 

パンクパンドってだいたい演奏や歌が荒かったりするもんですが、Green day安定感のかたまり。

 

ヴォーカルのBillie Joe Armstrong(ビリー・ジョー・アームストロング)は、Queen『We are the champion』を軽々と歌いあげます。

 

 

コンセプトアルバム『American idiot』は、パンクに限らず次世紀にも残すべき作品だと考えております。

  

American Idiot (Deluxe) [Explicit]

American Idiot (Deluxe) [Explicit]

 

 

Rancid

ランシド (Rancid) ポスター [4027]  89cm×60cm [並行輸入品]

 

パンク界のカリスマ、Rancidです。

 

 

今じゃすっかり釜爺のような姿になった、Tim Armstrong(ティム・アームストロング)

ですが、若い頃はそうとうカッコよかったんです。

歌は決して上手くない。でも味があって、むしろヘタ具合がパンクぽさを強調してる感じがして良いですよね。

 

 

あとRancidってセンスが半端ないと思うんですよ。

 

レゲエやらスカやらロックンロールを自分たちで消化した上で、パンクに昇華しているというか(しょうもない)

 

 

メロコアっていうよりかはパンクロック。

 

そしてカリスマRancidを表すならこれです。

  

...And Out Come The Wolves (20th Anniversary Re-Issue)

...And Out Come The Wolves (20th Anniversary Re-Issue)

 

 

 

Offspring

 

The Offspring 18?x 24ポスター新しい。Rare 。# bhg789292

 

Green dayと共にメロコアブームを巻き起こした、Offspringです。

 

キャッチーすぎるほどキャッチーなメロディーで、知らん曲でも2番のサビに入る頃にはなんとなく歌えるほど。

ライブは抜群の安定度、例えるならカップヌードルのような「やっぱこれ!これ!」感と安心感。

 

 

おもしろflash世代には「DoooRaeMooon!!!!」の空耳でお馴染み&懐かしい『All I Want』など名曲が目白押しです。(クレイジータクシーのBGMでも使われてましたよね)

 

Blink182とはまた違ったおふざけっぷり、コミカルさで親しみやすいバンドです。

 

 

Americana [Explicit]

Americana [Explicit]

 

 

 

Bad Religion

 

Bad Religion???プロセスのBelief Fra 2014???コンサートポスター

メロコアの生みの親、Bad Religionであります。

 

見た目はおじいちゃんぽくなってますが、いざ曲が始まるとキレッキレッ!の演奏を見せます。

最後の開催となったPunk spring2017では、ほぼ休憩なしで1時間弱のステージを駆け抜けていきました。

 

 

レキシコンパンクの異名も待ち、その由来はネイティブの方でも辞書(レキシコン)を引かないとわからない歌詞から。

 

結成以来ぶれることなく、宗教的なものから哲学的なものまで、色々なことを私たちに問うてきます。

 

 

Empire Strikes First

Empire Strikes First

 

 

 

NOFX

 

NOFX ノーエフエックス パンクスプリング シルク調生地 大型ポスター 約90×60cm ファブリック アート キャンバス [並行輸入品]

 

メロコアわしが育てた

Bad Religionが生みの親なら、確立させたのがNOFXといえるでしょう。

 

『Linoleum』を聴いて心が躍らない人は、メロコアにハマることはないと確信しています。知らんけど。

 

ベースヴォーカルのFat Mike(ファット・マイク)が社長を務めるレーベル『Fat Wreck Chords』からは、たくさんの名パンクバンドが生まれました。

 

1曲終わるごとにMC、1曲終わるごとにMCのライブスタイルは少々ダレるので、どうかと思いますが、高い演奏力と美しいメロディーでそれすらも帳消しというものです。 

 

Punk In Drublic

Punk In Drublic

 

 

 

Ramones

 

I Love RAMONES

 

続いては、「Hey Ho!Let's Go!」の掛け声とともに、歴史を変えた最重要パンクバンドRamonesです。

 

3コード、4コードに高速の8ビート。
デビューから最期まで、金太郎飴のごとしワンパターンぷりで駆け抜けていきました。

 

 

勢いだけなのかと思いきや、メロディーがキャッチーで聴きやすいんですよね。

 

特別なことは何もせず、パンクロックの力を最大限に引き出したバンドです。

 

 

Ramones (Expanded)

Ramones (Expanded)

 

 

 

No Use For A Name

The Songs of Tony Sly: A Tribute

 

すさまじいほどのグッドメロディー。

哀愁漂う、ヴォーカルTony Sly(トニー・スライ)の歌声。

 

怪物ぞろいの90年代パンクシーンにおいても、No Use For A Nameは一際特別なバンドであり続けました。

 

とにかくメロディーが美しく、アコースティックにも軽く耐える曲ばかりで、涙腺をガンガンに刺激してくるバンドだと思います。(それはトニーが亡くなったからっていう理由だけではないでしょう)

 

トリビュートアルバムを聴けば、いかにこのバンドが愛されていたかがよくわかります。

 

 

Hard Rock Bottom

Hard Rock Bottom

 

 

 

MxPx 

オン・ザ・カヴァーII

 

気づけば彼らはそこにいた、MxPxです。

 

高校生からキャリアをスタートさせており、超ベテランといってもよいのですが、なぜかいつまでも若手というイメージがあります。

 

たぶんベースヴォーカルのMike Herera(マイク・ヘレラ)の見た目と曲がフレッシュであり続けているからなんでしょう。

 

クラウドファンディングで資金を募った、新アルバムは会心の出来。
MxPxここにあり、まだまだ老いてはいません。

 

 イメージキャラクターを務める『ポキナッチャくん』に好感を持てば、今すぐあなたと私は友達。

 

MxPx [Explicit]

MxPx [Explicit]

 

 

 

Banner Pilot

 

Pass the Poison

 

今回の中では、確実に一番知名度がないバンド、Banner Pilotであります。

 

日本だけではなく、世界的にも有名とは言い難いのですが、一撃必殺のキラーチューンを数多く備えています。

というか、ラモーンズのごとくワンパターンなんで1曲気に入れば、全部いけるといっても過言ではないです。

 

 

彼らの魅力は、高速8ビートから生み出される熱く哀愁漂うメロディー。

ライブ映像を見なくとも、汗まみれのメンバーが演奏する姿が目に浮かぶようです。

 

もっと有名になってほしいので、ぜひどうそ。

 

Collapser

Collapser

 

 

まとめ

 

まだまだ紹介したいパンクバンドは山ほどなのですが、この辺にておひらき。